雨と一緒だ♪♪
23日 5月 2023
今日は雨の1日♪♪ 園庭では遊べませんでしたが、最近大好きな大型積み木でおうちを作ったり、学校ごっこをしたり、風船でバレーボールをしたり、折り紙やお絵描き、工作をしたりと楽しく過ごした年少さんです★(^^)♪♪ 写真は雨を見ながら、絵具で雨を表現しました♪(^^) ツーーーーっと絵具が下に流れる様子が雨と似ていて「本当に雨みたい~♪」と嬉しそうな子どもたちの表情がとっても可愛かったですよ!! 梅雨らしい飾りができそうですよ♪

お泊り保育のお買い物!
22日 5月 2023
年長さんは木曜日金曜日でお泊り保育に行きます!! 子どもたちのお楽しみの一つ!!それはおやつタイム(^^)♪ イオンまでみんなでお泊り保育で食べるお菓子を買いにいきました♪♪ みんなうきうき!! お泊り保育のチームに分かれてみんなで相談して好きなおやつを買いました♪♪ 《好きなおやつ》となるとそれぞれに熱い思いがあるようで(笑)、なかなか決まらずお菓子のフロアをうろうろ……フラフラ♪♪ 「これにしよう!!」「こっちがいいよ♪」「私はおせんべいよりグミがいい♪」などなど話し合いが終わりません(笑)! なんとかみんなで決めて無事にお泊り保育のおやつを買うことができました!! 帰りの足取りは軽くお菓子をもって嬉しそう!! 幼稚園につくと、、、嬉しい味見タイム(笑)?! こっそりお菓子を食べてにっこり! お泊り保育がますます楽しみになりましたよ♪♪ けがや事故なくみんなで楽しい嬉しい、そしてたくさんの経験を通して忘れられない素敵なお泊り保育の2日間になりますように☆彡☆彡

忍者でござる!!
22日 5月 2023
年長さんは25日26日の1泊2日で御殿場にお泊り保育に行きます! いいお天気になりそうで、ますます楽しみです♪ 毎日お泊り保育の話で盛り上がっている年長さん♪(^^) 「楽しみ!早く行きたい~♪」「〇〇ちゃんと寝るんだ♪」「可愛いパジャマ買ったの!」うきうき楽しみにする子もいれば、「ちょっとドキドキするな…」「お母さんと離れるの寂しいな…」「おばけいないかな…」と心配していたり、行きたくないな、と感じている子もいます! それぞれの気持ちを大切に寄り添いつつも、「すごーーーく広いところに泊まるよ!」「富士山見えるかな~♪」「バーベキューでお肉いっぱい食べようね!」「枕投げ大会だ!」「パジャマファッションショーしよう♪♪」「お風呂でみんなで泳ごうね~!!」とぶどうの木らしい楽しいお話もたくさんして、みんなの気持ちをどんどん盛り上げている先生たちです(^^)♪ さて写真は忍者になっている年長さん(^^)♪ 一見お泊り保育には関係ないように思いますが、、、実はお泊り保育で最近年長さんとお友だちになった忍者のにんべえに会えることになっているのです★どんな素敵な物語になるかな♪楽しみですね!!

野菜の苗を植えました♪
22日 5月 2023
今日はみんなでお野菜の苗植えをしました!! プランターに土を入れるところからスタート!! ふかふかの土がとっても気持ち良くて、水を加えながら美味しいお野菜が出来るように土の準備!! そして苗を植えて優しく土をかけていきます♪♪  美味しいお野菜ができるには…「お水!!」「土も大事♪」「お日様の光!!」そしてそして「みんなが優しい気持ちで成長を願ってお世話をすること♪♪♪」 みんなで話をしましたよ♪ 与えて下さった、成長させて下さる神様にお祈りも忘れずに☆彡 年少さんはきゅうりとミニトマト、年中さんはナスとピーマン、カボチャ、レモンきゅうり、そして年長さんはアスパラガス、トマト、まくわ、おくらを植えました♪♪ これからこの【ぶどうの木ファーム】が豊かになっていくのがとてもとても楽しみです♪

みんなで大はしゃぎ!!
18日 5月 2023
まだまだ寒暖差が大きいこの時期!! 暑い日は待ってました~とばかりに裸足になって水遊びを楽しむぶどうの木幼稚園の子ども達と先生たち♪♪ ホースの水が飛び交う中、ブルーシートを傘にして対抗する子どもたち(^^)♪ はじく水や水の音が面白くて気持ち良くて大はしゃぎ! 笑顔いっぱいの子どもたち!! 水風船やミニプール、滑り台の行列は毎年恒例のウォーター滑り台(^^)♪ 広い園庭で暑い日も心地よくそして思いっきり楽しく過ごしますよ~!!

雨の正体は!!
16日 5月 2023
ピカピカのいいお天気なのに大雨!! 実は・・やっぱり(笑)!!L先生の仕業(笑)♪ 年長さんのお部屋のベランダからホースの水をかけて大はしゃぎしていました~!! 慣れている年中さん年長さんは大喜び!!水遊びだ~~!!と続々と裸足になって参加します★★ 年少さんはというと・・「もーーーーーーーー!!L先生めーーーー(怒)」と可愛いお口をとんがらせて怒っていました(笑)♪ それでもだんだん楽しくなってきて・・・裸足になって登場する子がたくさんいましたよ(^^)♪ 園庭を見ていると本当に面白い♪ 傘をさして水をガードしている子もいれば、トロッコを出して隠れる子も♪ ビニール袋を頭にのせる子も♪(^^) みんな本当に嬉しそうな水遊びタイムでした♪♪ ぶどうの木の毎日!!これからもおもいっきり大胆に心のままに楽しみますよ~♪♪♪

え?雨?!
16日 5月 2023
今日はぴかぴかのいいお天気♪♪ 午前中はお砂場に大きな川や海、ディズニーシーを作って盛り上がりました!! 裸足になって海にジャンプ!も夢中で楽しんでいた子どもたち♪♪ また木陰も人気で、ブランコや滑り台もお友だちがたくさん♪♪ ブランコの上のぶどうの木も葉っぱが茂って赤ちゃんブドウがつきはじめました♪♪♪ そんな気候や自然の変化もお話ししながら、季節の移り変わりを感じています!!  さて今日の午後はこーーんなにいいお天気なのに大雨??! 子ども達はびしょびしょになって大喜び♪♪ さてなんででしょう♪(^^)

みーつけた!
16日 5月 2023
ぽかぽか暖かくなり、園庭の葉っぱも鮮やかないい緑色に♪♪ ちょうちょうが園庭に遊びに来てみんなで大喜びしたり、アリの巣を見つけたり、ダンゴムシもたくさんたくさん!! 子ども達も虫かごを持って虫探しの冒険に出かけます!! 写真もダンゴムシがいーーーっぱいいる隠れ家を発見して、大興奮の子ども達!! 早速大きいシャベルを持ってきてみんなで土を掘って楽しみます♪(^^)♪ ダンゴムシを見つけると触ってみたりつついてみたり!! 以前は触ることのできなかった年少さんが「先生見て見て!持てるようになった!可愛い(^^)」と嬉しそうに教えてくれました♪♪ 小さい可愛い生き物を大切にする優しい気持ちをたくさん感じます(^^)★

音楽に合わせて楽しいな♪♪
16日 5月 2023
年少さんのリトミックの様子です♪♪ 2回目のリトミック!!前回のリトミックを覚えていた子も多く、「裸足になるよね♪」とうきうきお話してくれたお友だちもいました★★ リトミックの先生のピアノの音に合わせて手をたたいたり、体を伸ばしたり縮めたり、お歌を歌ったり♪♪ 太鼓やトライアングルの素敵な音色も聞かせて下さり、子ども達も素敵な音や、大きさの違いにしっかり耳を傾けていました♪♪ 「楽しいね♪」「面白いね♪」そんな声も聞こえてきそうなほど、自発的に心から楽しんで体を動かしているのがよくわかるくらいいい表情をしている子どもたちです♪♪ また来月のリトミックも楽しみですね!! 

体操大好き♪♪
12日 5月 2023
毎週金曜日は体操の時間!!! 先週は遠足だったので、久しぶりの体操にウキウキ年少さん♪♪ 体操着もぶかぶかでピカピカで、それもとーーーっても可愛い年少さん♪♪ 体操の先生の動きを真似っこして一生懸命な年少さん♪♪ みんなとっても素敵です!! 先生の「ばなーな~♪」の動きに大喜びで、にこにこでした!! これから体操で楽しく体をいーーっぱい動かそうね♪

さらに表示する