こひつじクラス 大きくなったよ~☆
21日 11月 2023
今週はこひつじクラスの身体測定を行いました!!年に3回の測定で、今回は2回目になります。「きをつけ、ピッ!」の合図で、測定!!恐る恐る測定機にのったり、嬉しそうに測定したり、背伸びをしたり、かわいいこひつじクラスのお友だち☆ 6月に測定したときより大きくなっていることを伝えると「いえい!!」「やったー!」と大喜びでした♪♪ これからも幼稚園でいっぱい遊んで大きくな~れ☆☆ 

こひつじクラス リトミック♪♪
21日 11月 2023
今日からこひつじクラスも子どもたちのみでリトミック!!リトミック講師のためがい先生の話をしかっり聞きながら、ピアノに合わせて身体を動かしました。 トライアングルやカスタネット等の楽器にも一人ひとり触れながら、鳴らした音に耳を傾け、楽しんでいました!! 最後には、さつまいもに変身してリズムに合わせて、ゴロゴロ~と保育室を転がりました☆☆

みんなでクッキング♪♪
15日 11月 2023
今日は全クラスでクッキング!! 朝から「エプロン持ってきたよ♪」「もう先生たち準備してるの?」「なんかいい匂いする!」といつもよりもなんだかソワソワ嬉しそう!! 年長さんはみんなで掘ったさつまいもで、コロッケを作ります!! さらにカニカマきゅうり・ちくわきゅうり・かにかまのほうれん草和えとおかずをたっくさん作ってくれました(^-^)!! 年中さんはカレー作り!! そして年少さんは白玉フルーツポンチを作りましたよ!! 包丁や火も使いますが、どのクラスもお約束をしっかり守って、一生懸命取り組んでいました♪♪ そしてなによりも『楽しく♪』!! みんなのお弁当を作ってくれてるお母さんやお父さんは「美味しく食べてくれるといいな♪」とウキウキ嬉しい気持ちで作っていて、だからとっても美味しいんだよ~!なんてお話しすると「うんうん!!」とみんなも目を輝かせていました!! さて写真は年中さんが人参やじゃがいもの皮むきにチャレンジしているところです♪♪♪ 持つ場所をしっかり守って丁寧に取り組んでいましたよ!! 

収穫感謝祭♪♪
15日 11月 2023
今日はみんなで持ち寄った果物や野菜を囲んで収穫感謝祭のお礼拝を行いました!!朝から果物持っていつもよりウキウキの子どもたちの表情が可愛い!!  礼拝では園長先生のお話に真剣に耳を傾ける子どもたちです♪ そしてみんなが持ってきてくれた野菜や果物は、年長さんが園を代表して、いつもみんなを守ってくださっている消防署や警察、園医さんにお届けします!! また明日は全クラスでクッキングを行いますよ★★ 秋の恵み、そして神様の恵みに感謝して、みんなで楽しい嬉しい時間になりますように!!

こひつじクラス 手をピカピカに☆☆
10日 11月 2023
今日は雨が降る前に、園庭で思いっきり遊びました!お砂場でアイスやドーナツを作ったり、みんなでタクシーに乗ってお出かけしたり、ジャングルジムやボルダリングに挑戦したり!!各々好きな遊びを、お友だちや先生と一緒に楽しんでいます☆ 外遊びの後は、みんなで手洗い!!今日は少し肌寒く、みんな長袖を着て登園していたこともあり、しっかり腕まくりをして手を洗っています☆順番待ちしているお友だちも、袖が濡れないように腕まくり!「ばい菌バイバイだねー!」とニッコリ!(^^)! とても素敵な光景です♬ 手がピカピカになった後は、みんなお待ちかねのお弁当の時間でした!

こひつじクラス 絵の具で紅葉スタンプ♬
09日 11月 2023
今週のこひつじクラスは、紅葉をイメージした「絵の具で指スタンプ」☆☆ 絵の具の感触を感じながら、赤・黄・黄緑の3色を自由に塗っていきました!最初は指1本でスタンプしていたお友だちも、だんだんと大胆になっていき、最後の方には両手でスタンプ!それぞれ素敵な紅葉の作品ができあがり、お迎えに来たお母さんに嬉しそうに見せていました♪♪

こひつじクラス かぶが大きくなってる~♪♪
09日 11月 2023
今日はこひつじクラスの木曜日クラスの子どもたちの様子です!週1回の登園で、先週は多摩川台公園に親子で遠足に出かけたので、久しぶりの幼稚園になります!どの子も、幼稚園で遊ぶことを楽しみに元気いっぱい登園してくれました☆☆ 2週間前に、自分たちでかぶの種を植えたプランターを発見したこひつじクラスのお友だち!こんなにたくさんの葉っぱが生えてきていることにびっくりしていました! こひつじクラスのお友だちは「大きくなってね!」「おいしいカブにな~れ☆」と葉っぱに話かけていました。水をあげたり、葉っぱの形を観察したり、率先してお世話をしてくれるこひつじクラスさんの姿がとってもかわいいです! 1週間後は、もっと大きくなっているのかな~と、ワクワクしながら帰って行きました☆☆

来年度こひつじクラス募集!!
06日 11月 2023
12月6日(水)13時~、キッズぶどうの木の親子クリスマス会、13時半~、2024年度こひつじクラスの説明会を行います!! 今年度3歳になるお子様(2020.4~2021.3)が対象です♪♪ ぶどうの木幼稚園やプレのこひつじクラスに少しでもご興味ある方、ぜひご予約の上遊びに来てくださいね♪ ご予約はお電話でもメールでも構いません!! まだ予約に空きがありますよ(^-^)♪ 初めての方もぜひぜひお気軽に遊びにいらしてください!! お待ちしております★

楽しみだね♪♪
02日 11月 2023
11月になってもまだまだ暑い日が続きますね☆☆ 今日は各クラスそれぞれみんなでプランターを囲んでチューリップの球根を植えました♪♪ 年少さんは絵本を読み、「これから寒い冬が来るけど、土のお布団の中はあたたかいんだよ♪」「土の中で大きくなるのを待ってるよ!」なんてお話ししながらこれから芽が出てくるのを楽しみにしていますよ♪♪ 「みんなが愛組さん(年中さん)になるころお花が咲くんだよ♪」と伝えるとウキウキわくわく!!「じゃぁもう5歳だ!!」と気が早い子も(笑)(^-^)♪ 様々な色のお花が咲く球根を植えたのでプランターがカラフルになるのも楽しみです!!  元気なお花が咲くために大事なことを問いかけると・・♪「水!」「お日様!!」そして1番大事なのは・・・「みんなでいっぱい声かけること!!」「仲良くする!」「おはようっていう!」「がんばれ~って応援する!!」「待ってるねっていう!」なんて可愛い答えがいっぱい返ってきましたよ~☆ 野菜の苗を植えた時にお話ししたことしっかり覚えていますね! 写真はみんなで植えた球根に「大好き!」「待ってるね♡」と話しかけているところ! 芽が出るのが楽しみですね♪

さつまいも作り!
02日 11月 2023
さつまいもほりに行ったので、みんなでさつまいもを作りました!! 魔法の水をにじませた紙に絵の具を垂らしてみると・・・ジワーーーーーっと広がってとってもきれい♪ 「お花が咲いたみたい♪」「花火にも見えるね♪♪」みんなじっくり観察もしながら楽しんでいました(^-^)♪ 素敵な作品になりそうです!

さらに表示する