毎朝の縄跳びタイム!!
23日 1月 2025
ぶどうの木幼稚園の毎年恒例の「縄跳びタイム」☆☆ 寒い朝は、体が冷えてカチコチになってしまいますが、朝からみんなで縄跳びをすると、子どもたちは心も体もぽかぽかになります!! 跳んだあとは、みんな赤いお顔で「寒くない~!」とにっこにこ♪♪♪ お友だちの力もあって、少し苦手な子も一生懸命跳んでいる姿がたくさん見られます♪♪ 音楽を流してノリノリな縄跳びタイムは、ぶどうの木幼稚園の冬の楽しいひとときですよ(^-^)♪

手作りカルタ大会!!
17日 1月 2025
年長さんは1月の制作で、お正月遊びの定番!カルタをみんなで作りました♪♪ それぞれ好きなひらがな1文字を決めて、文章を考えてもらいました!そこから文章に合う絵を取り札に描いてもらいました(^-^)♪ 子どもたち、まずは文章を考えることに取り組みましたが、なかなか浮かばず苦戦している子も多かったです♪♪ それでも自分たちなりに一生懸命考えて作った文章は、とっても可愛く、思わずくすっとしてしまうくらい面白くて、素敵なものであふれていました(^-^)♪ それに合った可愛い絵もまた味があってよかったですよ♪ すべての作品をご紹介したいくらいの、世界でたった一つの素晴らしい『ひかりぐみカルタ』がで完成しました!! さっそくみんなでカルタ大会!! 大きいカルタなので、クラスみんなで楽しめますよ♪♪ 子どもたちもとっても真剣に夢中になっていました! 「はい!」と飛び込んで取る姿☆似ている絵があり、お手つきして恥ずかしそうに笑う姿☆自分の作った札が取れた時に大喜びする姿☆ とーーーーっても楽しそうでした(^-^)♪ またやりたい!と何度もみんなで楽しんでいますよ!  

羽根つきの一番のお楽しみは・・・♪
16日 1月 2025
羽根つきのお手本を見せた先生たち☆☆ 羽根つきは、ここまで楽しむんだよ!!と失敗すると顔に落書き!!みんな「ええええええーーー!!」と言いながら大笑いでした♪♪ 今日も楽しいぶどうの木幼稚園ですよ♪♪ 

羽根つき☆☆
16日 1月 2025
お正月の遊び『羽根つき』を楽しむ年長さん!! 子どもたちの姿を見て、先生たちがお手本を見せました!! 羽根つきのお手本はもちろんのこと、羽根つきの醍醐味まで!!しっかり伝えましたよ~(^-^)♪ どんな醍醐味かというと・・♪続く☆☆

ぽかぽかランチ♪
16日 1月 2025
今日はとっても暖かい日♪♪ ぶどうの木幼稚園の子どもたちは元気いっぱい!! たくさん動いてたくさん遊ぶと、じんわり汗をかくくらいですよ♪♪ さて今日は年中さんが暖か いポカポカの日差しの下で、みんなでお弁当を食べました☆ みんな「気持ちいいね!」「ピクニックみたい♪」ととーーーっても楽しそう☆☆ 笑顔いっぱいのランチタイムになりましたよ♪(^-^)

2025年始まりました!!
08日 1月 2025
明けましておめでとうございます。今年も元気いっぱい始まりました♪♪ 今年もぶどうの木幼稚園は、楽しいこと嬉しいことをたくさんしたり、どんなことも前向きにチャレンジする子どもたちを思いっきり応援していこうと思います♪ 少しずつですが、ブログも更新していきますので、ぜひお楽しみにしていてくださいね☆☆ 今年もどうぞよろしくお願いいたします。

今年もお世話になりました!!
20日 12月 2024
クリスマス発表会も無事終わり、今日で2024年度2学期が終わります♪♪♪ 全クラス集まって、終了式を行いました!! 冬休みの間も神様に守られて、みんなが元気いっぱい過ごせますように☆☆ お礼拝やお祈りしました♪♪ その後自由遊びを楽しんで、最後にしっかり年末の大掃除♪♪ 「お世話になったところをピカピカにしよう!」言うと、「机!!いすもきれいにしよう☆」「壁だって汚いかも!」「ピアノの下もきれいにしたほうがいいね!!」とみんなやる気満々で、雑巾が真っ黒になるまで色々なところをお掃除してくれました!! それぞれのクラス、とってもきれいになって、良い新年が迎えられそうですね☆☆ さて来週からは、冬の預かり保育が始まります!! 8時から17時半まで時間も選ぶことができ、希望すれば給食も注文できますよ☆☆ 少人数ならではのお楽しみもきっといっぱいあるはずです(^-^)♪  これからもっともっと寒い日が続くと思いますが、皆さんが元気いっぱいで楽しい冬休みを過ごせますように☆☆  

サンタさんきたーーー♪♪♪
19日 12月 2024
昨日クリスマス発表会を終えたぶどうの木幼稚園の子どもたち!! 実は昨日発表会中に、サンタさんがサプライズで登場したんです!! これには子どもたちも、保護者の方も大喜び!! 年少さんはびっくりして固まっているお友だちもいましたよ♪(^-^)♪ サンタさんは発表会でのみんなの素敵な歌声を聞いて、遊びに来てくれたみたいです♪♪ そして「プレゼントは幼稚園に置いてきたよ~」と嬉しい言葉に大喜び!!  次の日の朝、各クラスからは子どもたちの「サンタさんのプレゼントある!」「やったー!!」という可愛い声がたくさん聞こえてきましたよ~!!! 年長さんもプレゼントをかこんで、はいチーズ(^-^)♪ プレゼントはなにやら絵本のようですよ!!

クリスマス発表会☆第二部♪
18日 12月 2024
クリスマス発表会☆第二部♪♪ 第一部は礼拝、クリスマスページェントを行いました♪♪ 第二部では、各クラス劇や歌の発表を行いました!! 年少さんは「劇てぶくろ」、年中さんは「劇クリスマスオールスター☆」をとても可愛くて元気いっぱい♪やってくれましたよ!! 会場のお客さんもにこにこ楽しそうな素敵な笑顔♬ 笑いもたくさんおこって、とても幸せな時間でしたよ!! そしてページェントを立派に終えた年長さんは、第二部でも、美しい歌声や素敵なハンドベルでクリスマスソングを披露しました☆☆ 初挑戦のハンドベルはとっても難しかったですが、たくさんたくさん練習した子どもたちは、本当に自信を持って取り組み、心温まる美しい音色を聞かせてくれましたよ~(^-^)♪♪ 各クラス、一生懸命に、そして楽しんで取り組んだクリスマス発表会は大大大成功でした☆☆ 頑張った子どもたち1人1人に大きな拍手を送りたいですね♪♪ 

☆クリスマス発表会☆
18日 12月 2024
今日は、下丸子の区民プラザ大ホールにて、ぶどうに木幼稚園クリスマス発表会が行われました☆☆☆ 初めて大きな舞台を見た年長さんの子どもたちは、「わぁ!大きい!」と、とってもいい笑顔をしていました☆☆ ここでやるんだ!!がんばるぞ!! と気合が入っているようにも見えました!! 緊張の気持ちもあるけど、それより楽しみが勝っているような姿に、改めて年長さんみんなのすばらしさを感じました!! リハーサル、昼食も終えて、いよいよ本番!! 練習の成果をしっかりはっきりして、1人1人が本当に自信に満ちて、自分の役になりきって頑張る姿が見られました☆☆ セリフを言う子どもたちに笑顔も見られ、こんな大舞台でもこんなにいいお顔ができるなんて、と感動しましたよ☆☆ みんなで救い主イエス様のお誕生を喜び、そしてたくさんの人たちに伝えることができました!! さすが年長さんです☆☆ 立派な姿に、先生もお家の方々も涙がたくさん溢れましたよ♪♪ 

さらに表示する